【Ledger Nano S】リップル(XRP)送信・受信方法!管理画面の見方

【Ledger Nano S】リップル(XRP)送信・受信方法!管理画面の見方

レジャーマネージャーのアプリのアイコン

これまでLedger Nano S での、BTC・ETH・ETC・LTCの管理画面や、送受信方法を説明をいたしました。

今回は、Ledger Nano S での、Ripple(XRP)の保管方法について。管理画面・送受信画面についても説明しましょう。

イチ初心者ですので、あくまで参考程度にお願いします。仮想通貨の消失やトラブルなど、すべての責任は一切負いませんし、負えません。
スポンサーリンク
レクタングル(大)

Ledger Wallet Rippleをインストール

ledger社、公式ダウンロードページ

レジャー社公式ページよりアプリをインストールしましょう。

参考 Leger Apps ダウンロードページ

左下の「Ledger Wallet Ripple accounts」よりダウンロードしましょう。

Ledger Wallet Rippleのアプリケーション初期画面

Ripple(XRP)Apps は、これまでのクロームアプリとは違い、普通にPCにインストールします。なので、クロームからの起動ではなく、デスクトップなどに作ったショートカットアイコンから起動するような感じになるわけです。

ん~、なぜ統一されていないのかは謎ですね。

ちなみに64bit OS でも32bit版Ripple Apps がインストールされます(多分問題ない、というか問題なく使えています。Word、Excelでも特殊な事情がなければそうだしね)。

XRP管理画面

ledger nano s,Rippleアカウント画面

※画像は少し修正しています

基本的には他のビットコイン、イーサリアムのアプリとほとんど同じです。保有数量とやり取りした時間が表示されます。

<スポンサーリンク>

XRP送信画面

XRP送信画面

「AMOUNT」に送るXRPの数量、「RECIPIENT ADDRESS」に送り先のアドレスを。

最後は「SEND」、あとはレジャーナノS本体の物理ボタン。

※XRP受け取りにタグが必要な取引所などは、左下の「ADVANCED MODE」をクリックすると宛先タグの入力ができるようになります。タグ入れないと消えちゃうよ~、って取引所は要注意です。

XRP受信画面

XRP受信画面

RECEIVE XRPの画面に自分のアドレスが表示されます。

白抜きの部分にQRコード、赤枠の部分にアドレスが表示されます。

今日のまとめ

ということで、本当に画面のキャプチャを紹介しただけですが、インストールしてしまえば難しくないと思います。

日本にはリップル推しの方も多くいらっしゃるとおもいますが、これで安全に保管できるのではないでしょうか。

関連記事

Ledger Nano S レジャーアップのビットコイン管理画面はこちら。

前回レジャーナノSの初期設定をしました。 初期設定が終われば、あとはもう少しです(初期設定の方がはるかにたいへん)。残...

Ledger Nano S レジャーアップのイーサリアム・イーサリアムクラシック管理画面はこちら。

前回レジャーナノS でのビットコイン管理画面を説明しました。 今回はイーサリアムと、イーサリアムクラシックについて説明...

Ledger Nano S レジャーアップのライトコイン管理画面はこちら。

今回は、ビットコイン・イーサリアム・クラシック・リップルに続き、Ledger Nano S でのLitecoin(ライトコイン)の保...

参考

Ledger Nano Sは仏ledger社から直接購入するか、日本正規代理店のEARTH SHIPから購入することができます。英語が苦手な方は、以下リンクのEARTH SHIP日本代理店の方がおすすめです。



アマゾンでも買えます。

トレザーも人気です。

キープキーはスタイリッシュでデザイン性はかなり高いですね。かっこいいし視認性も抜群です。

関連記事

ハードウェアウォレットってなに? って方はこちらの記事で書いています。

みなさん仮想通貨楽しんでいますか? 取引をしていくうちにコインが増え、安全な保管先を探している方も多いんじゃないでしょうか。 ...

人気のハードウェアウォレットについてはこちらの記事で書いています。

前回ハードウェアウォレットの簡単な説明をしました。 今回は「Ledger Nano S・TREZOR・keepkey」...

最短で取引をはじめるにはコインチェック。豊富なアルトコインを扱っています。

遅ればせながら仮想通貨をはじめてみました。 今回は、初心者にもやさしいという「coincheck」に口座を開設。早速Bitoc...

自動積立で、楽チン投資ができるのはザイフです。

皆様こんにちは。前回のcoincheckに続き、Zaif(ザイフ)でも口座を開設しました。 何と言ってもZaifでは仮...

大手株主がバックについていて安心の、ビットフライヤーの記事はこちらです。

coincheck、Zaifに続き「bitFlyer」にも口座を開設しました。 取扱っているコインの種類は、ビットコインとイー...

手数料も安く豊富な量のアルトコインを取引するならポロニエックスです。

アメリカの仮想通貨取引所「POLONIEX」でアカウントを作成し、取引を開始しました。 なぜなら国内の取引所「coinchec...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしていただけると、やる気がアップします!

下のボタンからフォローできます。

スポンサーリンク