
【ウェルスナビ】1万円の自動積立では意味がない理由!最低2万だね
ウェルスナビではじめて自動積立(1万円)のお金が引き落とされていました。 円高だしちょうどよさげなタイミングでETFの買付をし...
雑魚ブログ。日本酒とめし。
ウェルスナビではじめて自動積立(1万円)のお金が引き落とされていました。 円高だしちょうどよさげなタイミングでETFの買付をし...
最近どのメーカーもハイブリッドのラインナップが増えてきましたね~。燃費が悪い我が家の車も「ぼちぼち買い替え時期かな?」なんて思ったり...
宮崎にも独特の粉もの文化があるの知ってますか? それが波島地区にあるにくてんでございます。 宮崎の方でも知らない方が多いんじゃ...
ウェルスナビをスタートして早1カ月以上たちました。今回は初めて手数料が引かれていたので、そのあたりをご報告。 ウェルスナビの手...
少し前に「月曜から夜ふかし」で紹介されていたみかんの「せとか」をいただきました。 これのキャッチコピーがおもしろくて「究極の柑...
マクドナルドに行くとついつい値段を気にしちゃいませんか? 私はいまだに「マクドナルド=安い」のイメージから抜けだせません。 ...
最近よくスーパーやドラッグストアで見かける「たべるマスク」、気になりますよね~。 ちょっと買ってみたいけど「マズかったら嫌だし...
大和米国リート、2017年3月の運用結果です。 この大和証券に関しては顧問契約を結んだ方に完全丸投げでスタートしてしまったので...
ウェルスナビ、2017年3月の運用結果です。 3月はFRBの利上げがありました。トランプさんが大統領に就任してからは、全く先が...
ウェルスナビの分配金が入っていました。わーい。 前回の米国債券(AGG)に続き、今回は【米国株(VTI)、日欧株(VEA)、不...