台湾旅行記23:瑞芳駅で乗り換え十分へ!九扮行きバス停もチェックで準備万端
台北駅から瑞芳駅へ到着 ここで十分行へ乗り換えです。ちなみに九扮に行く人は、ここからバスでゴーです。私はまず十分行って...
台北駅から瑞芳駅へ到着 ここで十分行へ乗り換えです。ちなみに九扮に行く人は、ここからバスでゴーです。私はまず十分行って...
いや~、気が付いたら正月終わってましたよ。 年末年始大さぼりのブログでした。今年もダラダラ更新していきましょ~。 つい先...
九州限定の焼きマシュマロ・タルト・スモア・あまおう苺味 をいただきました。年末年始になるとお土産もらう率高くなりますね。 見た...
台湾総統府をあとにし、そのまま歩いて台北駅へ。 総統府から台北駅は1kmちょっとってところですかね。十份・九份へ向かう...
つい先日、知人からグルテンフリーのラーメンをいただきました。 なんと串間市の川北製麺所なる所で作っているグルテンフリー麺らしい...
久しぶりにラーメン屋ネタです。う~ん、しかし相当久しぶり。小麦がダメになって以来かしら。 ってことで、宮崎市松橋にオープンした...
前回はおみやげは台湾のスーパーで買った方が安いぞ、と。 台湾総統府は、初日の激安オプションツアーで車窓から見ました(笑...
ひさしぶりにファミマのメロンパンアイスを発見んんんん。 多分、発売当初に食べて以来じゃないでしょうか。お値段216円なんですが...
冬になると、あったかシチューが食べたくなりますねぇ。 ということで、それを見越して買っておりました! グルテンフリーな米粉でで...
宮崎県って隠れぎょうざ県らしいです。高鍋町とか高鍋町とか丸岡でカチ上げてそうですね(笑) 宮崎市であれば「ぎょうざの丸岡」の持...