天皇皇后両陛下もご訪問!岬に突き出る御崎神社。本殿はなんと絶壁に

天皇皇后両陛下もご訪問!岬に突き出る御崎神社。本殿はなんと絶壁に

幸島

天気がよかったので、宮崎県南部までドライブに行ってきました。

宮崎市→日南市→串間市と南下する、海岸沿いには有名な神社がいくつかあります。青島神社、鵜戸神宮などがそれですね。

今回はあまり知られていない宮崎県の一番南、串間市の神社へ行ってきました。

天皇皇后両陛下もご訪問された地です。珍しい断崖絶壁に立つ本殿と、岬に突き出た神社をご紹介しましょう。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

日南海岸を南下

日南海岸の鬼の洗濯板

宮崎市から南下すると、日南海岸沿いに青島神社、鵜戸神宮とあります。青島神社は海に突き出た島の中に、鵜戸神宮は岩穴の中にあり、どちらも珍しいですね。

青島神社は読売巨人軍でも有名。鵜戸神宮は全国でも珍しい下り宮です(ふつうは登りますが、下って参拝します)。

今回行った串間市の御崎神社は、また違った雰囲気の神社。人も少なく、というか行った時は誰もいませんでしたが、それが相まって厳かな雰囲気を醸し出しておりました。

天皇皇后両陛下もご訪問

御崎神社の鳥居

都井岬にある旧ホテルを通過ししばらく行くと御崎神社の看板がありますので、それを目印に向かいます。うっそうとしてきますし、人気もなくなりますので少人数だと心細くなるレベル。

鳥居をくぐってすぐに、「天皇皇后両陛下行幸啓記念」とあります。行幸啓ってなんだろうと思って調べてみると、宮内庁のホームページに記載がありました。

行幸(ぎょうこう)
天皇が外出されること。

行幸啓(ぎょうこうけい)
天皇・皇后がご一緒に外出されること。

行啓(ぎょうけい)
皇后・皇太后・皇太子・皇太子妃が外出されること。

出典 宮内庁 – お出ましに関する用語

おーなるほど、天皇皇后両陛下が一緒にお越しになられたということですね。なんとなくはわかりますが、ちゃんとした用語があるのね。

<スポンサーリンク>

蘇鉄が自生

御崎神社へ下りる階段

階段をずーっと下っていきます。ソテツがたくさん。これは自生しているみたいです。

こんなにソテツを見たことはないぐらいたくさんあります。

断崖絶壁にある本殿

御崎神社と石碑

写真が少しわかりにくいですが、本殿は画像右上です。ちーさいの。

さすがに参拝するのは大変ですので、一番下まで降りると小さな参拝する為のお社があります。このほかは建造物もなく、蘇鉄と海!

御崎神社本殿

わかりにくいかな、中央右上ね。自生するたくさんのソテツに囲まれるように、崖に立つ社。珍しい。

行った時は通じる道は通れなかった記憶です。

御崎神社の石碑

宮崎観光遺産 御崎神社。航海安全の守り神です。

御崎神社から見える海

海も見渡せます。青いですね~。

縁結びと航海安全の神様とされているのもうなずけます。まわりにはソテツの原生林が覆い茂り、海が広がります。海岸沿いにここまで神社があるのも、なかなか珍しいんじゃないでしょうかね。

都井岬灯台にも行ってみた

都井岬の灯台

せっかくここまで来ましたので、都井岬の灯台まで行きました。

途中にはこんな光景も、

山の斜面にいる御崎馬

都井岬に生息する日本在来種の「御崎馬」です。普通に道路を歩いていたりしますので、運転される方は要注意です。道路を馬が歩いている光景はなかなか見ませんからね。

<スポンサーリンク>

今日のまとめ

いかがでしたか?

天皇皇后両陛下がこんなところまでこられたというのはすごいですね。九州のこんな南にまでこられていてビックリしました。

御崎神社は、なかなかの景色と自然で見ごたえがあります。ですが、宮崎市から日南市、串間市、そして都井岬までとなると、かなり時間がかかります。観光でお越しの方は1日使う覚悟で行きましょう。

バイクでツーリングがてら、なんて最高ですね。

関連記事

宮崎県外からお越しの方は移動時間も計算しておきましょう。

行ったことのない町に観光に行く時って、「移動する方法」や「移動時間」がイメージできず困りますよね? ということで今回はそんなお...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしていただけると、やる気がアップします!

下のボタンからフォローできます。

スポンサーリンク