【allnodes】シンボルのハーベストノードをたててみた。クレカ払い可

【allnodes】シンボルのハーベストノードをたててみた。クレカ払い可

無事NEM(ネム)からSYMBOL(シンボル)おめでとうございます。

いやぁ、しかしカタパルトやるやるからの4年か…、ながかったな…。何度愛想を尽かしかけたことか。

ってことでそれはさておき、シンボルのハーベストノード(スーパーノードではない)が簡単に建てれるみたいなのでやってみました。

allnodesすごい!

スポンサーリンク
レクタングル(大)

allnodesで月40ドルでSymbolノードたてれます

allnodesはノードを有料でたててくれるサービスです(適当にしか調べてないのでそれくらいの認識です)。

初期費用と月額費用を払えば、さまざまなノードをたてれるわけです。こんなのがあったんですね。Nemさわってなければ知ることもなかったサービスだ。

Symbolのハーベストノードをたてるのにかかる費用は、初期費用40ドル、そして月40ドルです。110円換算で最初に4400円、あとは毎月4400円くらいです。

一発ハーベストすればペイできちゃう!

さまざまな仮想通貨のノードがたてれる

ビットコインのフルノードイーサリアムのステーキングもいけるっぽいので、ちょっと時間があるときにでも調べてみようと思ってはいます。英語なので腰が重いんよね…。

毎月というより30日ごとに40ドルって感じ

英語だから細かいところ分からないので、とりあえず4月に入ってからノードたててみました。そしたらカウントが30days、みたいに出てたので、支払い後30日有効な感じなのかもですね。

Symbol ハーベストノードのたてかた

途中スクショとってたんですが消えちゃいました。。ってことで、参考にさせていただいた方のリンクをはっておきます↓

設定の画面が少しかわったりとあった気がしますが、全然雰囲気で乗り切れるレベルです。

ただ、下記スクショのクレカ支払いの部分では、日本のECサイトと少々異なり一瞬???になりましたけどね。

<スポンサーリンク>

allnodesのクレジットカード入力画面

上記画像はわかりやすいように、架空のクレカ番号と日にちを入れています。わかります?

日本のECサイトではクレカ番号・有効期限・セキュリティコードの入力欄が別なことが多いんですが、一つの欄にまとまっています。

なので、1発目は、カード番号以外どこ?? 「PAY WITH CREDIT CARD」がグレーアウトして押せないんだが、となったわけです。ま、普通にいれれました。

決済はストライプなので安心でしょう、ということでクレカ払いで決済。

10000xymより多めに

なんかマルチシグの設定あたりで数十xym使うので、ハーベストノードに必要な10000xymより多い量にしておきましょう。

とりあえず私はメインではなく、新アカウントを作り、10100xymをメインから移してやりました!

今日のまとめ

とりあえずハーベストノードに必要な10000xymを少し上回る量を入れて半年程度運営してみようと思います。

いっちょやってみっか、って方はこちらからどうぞ↓

リンク allnodes

ノードたてて1週間後の様子はこちら。

シンボル(Symbol / XYM)のハーベストノードをallnodesでたてて一週間が経過しました。 さてさて、委任...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしていただけると、やる気がアップします!

下のボタンからフォローできます。

スポンサーリンク