SPDRゴールドとドル建てMMF購入!ブラックロック利回り1.8%超えてるね

SPDRゴールドとドル建てMMF購入!ブラックロック利回り1.8%超えてるね

金の延べ棒と100ドル札のイラスト

さてさて前回、ウェルスナビ、米国ETFなど全部売却した私です、こんにちは。

今回は備忘録的に「金ETF(SPDR ゴールド)」購入と、住信SBIネット銀行での「ドル建てMMF買い方と売り方」説明です。

証券口座にドルを寝かせているだけの方は、ドル建てMMFも低リスクなのでいいんじゃないでしょうか。

ドル建てMMFは軒並み1.5%超えの利回りで、ブラックロックは驚きの1.8%超えです! ドルを証券口座内に眠らせておくだけはもったいないですよ~。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

金(SPDR ゴールド)購入

SPDR GLDの週足チャート

前回ずーっと保有するつもりだった米国ETFなどなどを全部売却。我ながら掌クルーです(笑)まぁそんなもんですよ。

全部売却した時はコチラ。

みなさんこんにちは、養分です。 NISA備忘録18か月目途中ですが、全売却で撤退と相成りました。 マイナスなるの嫌だったのでト...

とりあえず、20万円分くらい2018年のNISA枠があったので、金(ゴールド)を購入。もう今年は、今のところ株含め買うつもりはないので、まぁいいでしょう。

NISA預かりで購入した金(GLD)のポートフォリオ

SPDR ゴールドシェアETFを1,740ドルほど買付。116.03ドルの時に約20万円分くらいですね。金の現物を買うとなるとなんだか大変ですが、金ETFは手軽に買えるので楽ですね。

SPDR ゴールド・シェア(GLD)はこちらの記事で。

ロボアドバイザー資産運用のウェルスナビをはじめて、なんだかんだ1カ月がたちました。 いざはじめると「どんなファンドが運営してい...

金価格に連動したSPDR ゴールドの最高値は、2011年9月の185.85ドル。さてさて今後どうなることやら。リスク回避で上がるのでしょうか、株高継続で金が下がるのでしょうか。

まぁ下がれば売りますけどね。金利も分配金もなし、逆に信託報酬が年0.4%かかります。約20万円分なのでとりあえず放置しときます。

金現物と金ETFの違いや、金のメリットデメリットについは東証マネ部さんに詳しく書いています。

ゴールド(GLD)買って、残った8,800ドルは低リスク(らしい)、ドル建てMMFを買っておく事にしました。

ちょっと外貨建てMMFの利回り見てみましょう。

SBI証券は4種類のドル建てMMFが購入可。現在利回り1.5%オーバー

米ドル建てMMF一覧。住信SBIネット銀行のドル建て取扱は4種類。

口座に入っている米ドル放置は金利もつかずもったいないので、ドル建てMMFを買付けました。見て下さいよ、この利回り。

  • ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド:1.848%
  • ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド(米ドル):1.501%
  • ノムラ・グローバル・セレクト・米ドル:1.502%
  • ゴールドマン・サックス:1.699%

ふぁぁーー。結構高い。

ドル建てMMFはローリスクローリターンで、格付けの高い外貨建て短期証券に投資する投資信託です

外貨建てMMFのメリット・デメリットはallaboutさんでどうぞ。

外貨MMFは外貨投資の初めの一歩ともいえる商品です。自由に解約ができる、通貨の種類が豊富、といったメリットのほか、デメリットについてもご紹介します。

今は金利上昇のアレなのか、ドル建てMMFの利回りは軒並み1.5%超えでした。ブラックロックに至っては1.8%超え。う~む、AGGやBNDよりもこっちのほうがよさそうな・・。

とりあえず金利は変動しますが、ただ置いておくよりもはるかにいいでしょう。換金したい時はすぐできますし、解約金なんてのもかかりませんしね。

ということで勉強で全部買ってみました。ちなみに、元本割れのリスクも低いですがもちろんあります。

リーマンショックの時に異例の元本割れした商品もあるようです。一応頭に入れておきましょう。詳しくはモーニングスターさんに書いてます。

Morningstar is an investment research company offering mutual fund, ETF, and stock analysis, ratings, and data, and portfolio tools. Discover actionable insight...

元本割れの可能性も注意点ですが、日本円から買付しようとしている方は、為替スプレッドで損する場合もあるので気をつけましょう。

とりあえず、お次で「買い方・売り方」とともに軽く説明しましょう。

<スポンサーリンク>

SBI証券 外貨建てMMFの買い方

それではSBI証券での外貨建てMMF(マネー・マーケット・ファンド)の買い方です。

今回は均等に2,200ドルずつ買いました。分散とあとは興味(笑)。特定口座なので、税金は勝手に徴収してくれるので楽です。

メニューの「外貨建てMMF」をクリック

外貨建てMMF購入方法

買い方は簡単、上部ナビゲーションの「投信 外貨建てMMF」をクリック。

「買付」をクリック

米ドル建てMMF一覧。住信SBIネット銀行のドル建て取扱は4種類。

買いたい商品の「買付」をクリックして進みます。

目論見書に目を通す。

ゴールドマン・サックス・米ドルファンドの目論見書

ゴールドマン・サックス!

GSの商品を買うってのがなんだか新鮮!

この目論見書に、どんなところに投資して云々カンヌンってのが書いてあります。

買付金額を入力

ドル建てMMF買付画面

買付金額を入力します。買付可能額(米ドル・円)内で入力します。

今回は売却後GLD買って残った、8,800ドルを使います。日本円の132万6,050円は使いません。円建てで買付する場合は為替も関係あるので気をつけましょう。

ずっとドルで持ってるつもりの人はあんまり関係ないですね。

詳細も確認しましょう

米ドルMMF購入手数料・換金手数料などの注意表示画面

注文入力画面の下に、MMFの商品詳細が書いてありますので、そこにも一応目を通しましょう。

購入(申込)手数料と換金(買戻し)手数料がかからないことがわかりますね。基本かからないのがほとんどみたいです。だから換金性も高くて扱いやすいんですね。

円建ての場合は、購入後30日解約できないみたいな商品もあるようなので気をつけましょう。

あとは確認して発注するだけ

米ドル建てMMF(ゴールドマン・サックス)注文確認画面

はい、ここまできたら終わりです。最後に確認して「注文発注」をクリック。

注文完了画面

完了です。

SBI証券は、買付は午後14:30まで、売却は15:30までの注文であれば、当日注文として取り扱われます。

SBI証券 外貨建てMMF注文取り消し方法

SBI証券のウェブサイト

買付注文の取消は14:30までなら可能です。

トップページ上部右側ポートフォリオ横の「取引」をクリックしましょう(赤枠で囲むの忘れた)。

外貨建てMMF取り消し方法画面

「投資信託」→「注文紹介(取消)」→「外貨建MMF」の順にクリック。

そして取り消したい商品の「取消」をクリックして進みましょう。時間過ぎてて取消できない場合は「取消」がグレーアウトしています。画像はないですが、取引パスワード入れて進むだけです。

<スポンサーリンク>

SBI証券 外貨建てMMF売却方法

外貨建てMMF解約方法

保有MMFを売る場合は「売却」から進みましょう。

売却金額を入力し「円建て・ドル建て」どちらで受け取るか選択します。まだ売っていませんが、私の場合はドルのまま保有するつもりなので、米ドルで受取を選択する感じです。

現在のポートフォリオはこんなんなりました

外貨建てMMFがポートフォリオに加えられた

ということで金ETFとドル建てMMFのみの構成となりました。

  • SPDR ゴールドシェアETF:$1,740
  • ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド:$2,200
  • ゴールドマン・サックス・米ドルファンド:$2,200
  • ノムラ・グローバル・セレクト・米ドル・MMF:$2,200
  • ニッコウ・マネー・マーケット・ファンド(米ドル):$2,200

合計10,540ドル、ローリスクローリターンポートフォリオでございます。

一時退避なのでコロっとかわりそうですけどね(笑)なんでも買って、自分でやってみないとわかりませんからね。

ということでしばらく安全運転で行きたいと思います(仮想通貨全力含み損保有の時点で安全じゃないですがぁぁ)。

おまけ:旬なトルコリラ建てMMFもありますw

米ドル建てMMF以外にも、豪ドル建て、NZドル建て、カナダドル建て、南アランド建て、トルコリラ建てがある。

SBI証券では、米ドル建てMMF以外にも、豪ドル・NZドル・カナダドル・南アランド・トルコリラ建てもあります。

トルコリラ建てなんて21%オーバーw リスクがそれだけ高いってことですのでご安全に。

<スポンサーリンク>

今日のまとめ

ということで「ゴールドETFとドル建てMMF買っちゃった」の巻でした。

なにやら日経平均なかなかの勢いで下げてますが、なんですかコレ? サウジ? ん~、ぼちぼち上にバイーンってなりそうですが全然わかりませんね。

ウェルスナビも手数料が高い事もあり、売却したので今のところ安全牌だけです。

2017年2月より続けておりましたウェルスナビですが、ついに全売却して終了と相成りました。 今回は、運用総まとめとともに、売却...

今年は様子見モードでいきたいと思います。仮想通貨持ってなければゆっくり寝れるのにな~(白目)

【追記】
結局売却してしまいました。円建て換算で譲渡益税がかかる場合があるのでご注意を。私はその辺が面倒になったのでドルヘ。これから外貨建てMMFを購入しようと思っている方は見ておくといいかもです↓

米国ETF売却資金をドル建てMMFにして早5か月。いろいろ調べていると、売却時に円建てで計算されて課税されるらしきことが判明(まぁそ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしていただけると、やる気がアップします!

下のボタンからフォローできます。

スポンサーリンク