長崎カステラといえばバットマンマークでおなじみの福砂屋(違

長崎カステラといえばバットマンマークでおなじみの福砂屋(違

長崎のお土産と言えばカステラ。カステラと言えばバットマンな福砂屋です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

創業寛永元年

福砂屋の創業は寛永なのか。寛永通宝くらいしかしらぬ。

1624年が寛永元年らしい。すご。

原材料シンプル

原材料はガチャガチャ入ってません。It’s simple.

ってかどれだけ前の画像w

和っぽい包も外人さすきだろうね。

カステラ本家十六代!

十何代目って聞くとついこれを思い出すw

秋ですねぇ。朝晩肌寒くなってきました。先日プレミアム日本酒の「十四代」を秋の味覚とともに飲みました。定価購入絶対不可能なお酒です。 ...
<スポンサーリンク>

ザリザリ砂糖が好きなんです!

カステラの黒いところに砂糖がガリガリしてるのが好きです。ザラメすね。

最近のは切れているので楽。昔からだっけ?

いっつもお土産でもらうのでわからぬな。

このザラメザリザリがうまいよね。

今日のまとめ

いつも長崎カステラは福砂屋なんですが、地元民が選ぶカステラはどこなんだろう、といつも思います。

教えて長崎民!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしていただけると、やる気がアップします!

下のボタンからフォローできます。

スポンサーリンク