中国株を初購入!小米(シャオミ)株価が上場時まで下落で買ってみた

中国株を初購入!小米(シャオミ)株価が上場時まで下落で買ってみた

小米(シャオミ)のホームページキャプチャ。スマホ6Xの広告

米中貿易戦争&トルコクラッシュ&夏枯れ相場で市場は冷え冷えですが、宝くじ感覚で中国株式を購入してみました。

その銘柄は、つい最近香港取引所へ上場した小米(シャオミ)でございます。なんでもさわってみなければわからんからな。実践あるのみ。

10倍・100倍になるのを夢見て宝くじ感覚で、少額買ったったです(錯乱)!

ってことで小米(シャオミ)のご紹介。

画像引用 小米商城 – 小米8、小米MIX 2S、红米6 Pro、小米电视官方网站

スポンサーリンク
レクタングル(大)

シャオミの上場日は2018年7月9日、初値16.6HKD

小米(シャオミ)の株価。IPOから現在まで。上場時の株価にまで下落

小米(シャオミ)はシンプルなデザインの低価格スマホや家電製品を扱う、中華人民共和国のメーカーです。北京が本社。

上場日は7月9日。初値は16.6香港ドル。(※8/17 1HKD=14.11円)

IPO上場後に買おうか迷っていたんですが、ぐいぐいあがっていったのでやめたんですよね。高値掴みしてきたおかげで少し学習したようです。

小難しい話は素人なのでやめておきます。チャートはきれいにお帰りなさいで初値に戻ってきたし、下髭ミョンなってるので、最低単元の200株購入してみました!

ってことでついでにシャオミについてご紹介してみましょ。

スマホが安い

小米(シャオミ)のスマホラインナップ。※キャプチャ

※1元=約16円(8/17時点)

日本ではあまり見かけませんが「mi」のロゴのスマホが激安です。

549元って8,800円くらいか。やっすぅーーーw

ハイエンド端末っぽい「小米 MIX2S」でも3,999元、64,000円。

さすが中国メーカー、安い。さらにスマートウォッチも激安。

さらにシンプルデザインのモバイルバッテリーなんかのアクセサリー系も充実。ふむむぅ。

シンプルは正義ですね。普通にほしい。

日本の格安スマホならフリーテルが個人的に使ってるし、おすすめであります。

発売から2年ほど経過した過去機種ですが、親のスマホ買い替えでFREETELのSAMURAI麗(REI)を購入しました。 格安ス...
<スポンサーリンク>

シンプルな家電製品もラインナップ

小米(シャオミ)のスマホ以外、テレビや家電のラインナップ。※キャプチャ

シャオミはスマホ以外にも、ノートパソコン、テレビ、家電製品もあります。というか総合家電メーカーって位置づけなのね。

無印良品にならったとかでシンプルデザインです。シンプルなのは日本人も大好きでしょうし、なかなかいいんじゃないですかね。しかも値段も安いときた。こりゃ日本のメーカーが太刀打ちできるはずないすよ。

日本上陸したらそろそろヤバそうね。日本人の中華製品アレルギーも徐々に薄くなってる気がするし(自分もそう)。特にシンプルデザイン、ロゴの「mi」も嫌みないし結構売れそうな気がせんでもない。

ぬぅぅ・・、日本頑張れ。

55インチ4Kテレビが約5万8千円

薄いべゼルがかっこいい、大型テレビのキャプチャ。

4K HDRの超薄型テレビが3,599元=5万8千円です。本体超薄で4.9ミリらしいです。最強かよw

寺もきれいやねぇ・・、ってよく見たら清水寺じゃないかw なんか違和感ないと思ったらw

さておきべゼルレスな感じのディスプレイがかっこいいじゃないか。しかも性能もよさげときた。テレビのCPUとかGPUはよくわからんけどこんな感じらしい。

小米(シャオミ)の液晶テレビのCPU・GPU・メモリ。※キャプチャ

はぁーーん。

ゲームもおk。

ってことで紹介終わり。なんだかんだ買う前にXiaomi(シャオミ)調べてみましたが、日本メーカーの今後が非常に心配になりました。私なんかに心配される筋合いがないのは存じておりますが中華メーカー驚異的ですね。

なんか中国の事全然知らなかった気がします。5万円で色々勉強できましt。

SBI証券で買ってみた

中国株注文画面。

SBI証券は中国株も結構あるのでいいですね。長期分なのでNISA枠で購入です。

成行注文はできないみたいなので、指値注文。初値の16.6HKDじゃー。最低単元は200株からだったので、200株だけ購入。詳しい事はしらないので、破綻してパーになってもオーケーな量でございます。

ほぼ近いあたりで指したので、すぐ約定しました。

中国株式約定画面。

海外の株式もかんたんに買えるようになったんですねぇ。あんまり好きじゃない中国の株を買う日がくるとは。

まぁ一応ほら、政府と企業(人)は別ということでね。

<スポンサーリンク>

中国株式の手数料もそこまで高くない

保有資産での中国株の損益表示。

SBI証券で中国株式を購入したんですが、手数料はこんな感じ。

中国株式

約定代金の0.26%(税込0.2808%)

最低手数料:47香港ドル(税込50.76香港ドル)
上限手数料:470香港ドル(税込507.6香港ドル)

今回購入した分の手数料は約720円くらいでしょうかね。額が少ないと割高かもしれませんが、頻繁に売買するわけじゃないですからね。

約定価格は16.6HKDなのに、16.86HKDになってんのは手数料もはいってんだろうね。ってことで買ったそばから-3,555円表示。香港ドル持ってないし、円建てで購入したからスワップで減ったんでしょうかね。

ま、よくわからんけどそんな感じです。

今日のまとめ

なくなってもいいお金なんてないですが、少額でいろんな株を買ってみるのもおもしろいもんですね。

今のところ評判的には微妙な小米(シャオミ)ですが、インド市場にうまい事食い込んでいけばインドパワーでバイーンなる可能性もあるんじゃないでしょうか。とりあえずテンバガーでも期待して寝かせておきます。

中国などの外国株を買ってみたい方はSBI証券で買えます。ややこしいのがめんどくさい方はロボが自動で運用してくれるウェルスナビがおすすめです!

【世界の「富裕層レベル」の資産運用ができるウェルスナビ

関連記事

2か月そこそこで掌クルっとシャオミ売却しました(笑)中国ヤバいやんけ、と。

みなさんこんにちは、養分です。 NISA備忘録18か月目途中ですが、全売却で撤退と相成りました。 マイナスなるの嫌だったのでト...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしていただけると、やる気がアップします!

下のボタンからフォローできます。

スポンサーリンク