【宮崎市】ミヤチクでダイヤステーキコース。目の前でファイヤーお肉

【宮崎市】ミヤチクでダイヤステーキコース。目の前でファイヤーお肉

※旧ブログから引っ越し(2010年3月記事)

ミヤチク行ってきました。

(実は初めてミヤチク行きました。)

スポンサーリンク
レクタングル(大)

みやちく

週末だったので一応予約をと思って2日前に連絡しましたが17時と20時が空いておりますとのこと。あぶないあぶない、普通に予約無くても行けると思ってました(笑)

無事に着席。

目の前の鉄板で焼いてくれる席は3人以下だと相席みたいです。しかし席が広いので特に気にならず。

今回は初心者なのでお安めのダイヤステーキコースを注文。2500円也。

ダイヤステーキコース

白米とチャーハンを選べるとのことでチャーハンをチョイス。サラダバーもあるのでサラダを盛って帰るとミネストローネが到着してました。

サラダバーにあった牛すじ煮込み。うぅむ、ここからすでにやわらかくてうまいのだが。

はじめはお酒を飲むつもりはなかったのですが他のお客さんのビールジョッキが輝いてること輝いてること。注文(笑)

メニュー見てなくてお会計の時に気付きましたが900円なり。まぁ居酒屋と比べちゃいけないよ。

<スポンサーリンク>

目の前で焼いてくれます

野菜を焼きつつ、肉をジュージュー焼いてくれます。

そしてファイヤー(大仁田が浮かんだ人は年齢がバレます)。

焼きあがると目の前の食パンに置いてくれます。肉は2回にわけて焼いてくれるのであたたかいまま食べれます。

お肉

ちなみにこのダイヤステーキコースは宮崎県産黒毛和牛です。宮崎牛の冠コースは8000円以上なり。

この途中野菜で芋、アスパラ、大根と出てきましたがおいしかった。

おなかも程よくいっぱいになったところでチャーハンタイム。手際良く焼いてくれて見てるだけでエンターテイメント。

チャッチャッチャッと手際がよい。手の高速さで伝わりますかね。

シメのチャーハンとパン

黄金チャーハン。

チャーハンも食べ終わり気分はデザートというところで台座のパンが。肉の味をまとった食パンがバターで焼かれグラニュー糖でコートされていきます。

うぅむ、これが何ともうまい。

2500円でこれなのでいい肉食べたらもっとおいしいはずです。そして雰囲気が楽しいですね。スタッフさんも非常に丁寧でした。

<スポンサーリンク>

まとめ

今度はランチ、そして宮崎牛ヒレを食べようそうしよう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアしていただけると、やる気がアップします!

下のボタンからフォローできます。

スポンサーリンク