あの絶対定価では買えない十四代の本丸を久しぶりに飲みました。特別本醸造なのにこれだもんなぁ、やっぱりすごいな高木酒造。
スポンサーリンク
十四代 本丸 秘伝玉返し
十四代さんはほぼ絶対に定価では買えません。多分この本丸も特別本醸造だし、定価は2千円ちょっととかじゃないかな。純米吟醸とか3万円くらいになっちゃってますし…。
秋ですねぇ。朝晩肌寒くなってきました。先日プレミアム日本酒の「十四代」を秋の味覚とともに飲みました。定価購入絶対不可能なお酒です。
...
あ、ちなみにこの本丸も3万円くらいしたりします。やだやだ転売ヤー
1合ないくらいで1,300円くらいだったと思いますが、お店だしそれくらいならね。是非本丸ではなく、純米吟醸を置いてほしい。まぁ数量的に無理か。
「手頃な価格で高品質な日本酒というコンセプトから生まれた清らかな果実味のする十四代代表酒」とのこと。うーん、全然手頃な価格で飲めなくなっていますよ高木さん。悲しい限り。
秘伝 玉返し?
秘伝玉返しとは!と思いますが、添加されているアルコールが自社製純米粕取り焼酎が由来なんだとか。その辺の高木酒造の歴史もろもろこのサイトで説明されているのでどうぞ。読むだけでもおもしろい↓
今日のまとめ
特別本醸造で純米酒ではなくアルコール添加されててこれか…、と久しぶりに飲んで思いましたとさ。十四代の純米吟醸生酒が飲みたいぃぃぃ。
日本酒備忘録。
今回はお久しぶりのは高木酒造 十四代 中取り純米。やっぱうめぇぇl。
十四代うまし
十四代もプレミ...
十四代の地元向け、朝日鷹も本丸と近い本醸造ですが、やっぱり本丸の方がおいしおす。
日本酒備忘録。
今回は朝日鷹 本醸造 低温貯蔵酒。あの十四代を造る高木酒造(山形県)の日本酒です。さてさてアル添ですがどんな感...
もちろん高いですが十四代は楽天で買えますのでどうぞ↓
リンク 楽天市場 | 十四代
日本酒の記事はこちらのカテゴリでまとめていますので是非どうぞ↓
リンク 日本酒カテゴリ